
黒炎の支配者の当たりカードってどれ?値段順のランキングとか当たりカードの封入率を知りたいな
黒炎の支配者は、2023年7月28日(金)に発売されたポケモンカードの拡張パック。
今回は「ポケモンカード”黒炎の支配者”当たりランキングTOP10」を紹介していきますね。
記事後半では、黒炎の支配者を買ってアドが取れるのか?の体験談やレアカードの封入率まで解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
- 平均開封額:約2,500円
- 当たり最高額:14,000円
- 10,000円以上のカード:1枚
- 5,000円以上のカード:1枚
- 買うべき度:
アド狙いならオリパがおすすめ
【エクストレカ】
チケット数限定でお得なオリパが展開されているので、今はどんなお得オリパがあるのか?は下記からチェックしてみましょう。
※数量限定のため気になる方はお早めに
※本記事の画像はポケモンカード公式から引用しています。


ポケモンカード「黒炎の支配者」当たりランキング
結論から言うと、ポケモンカード「黒炎の支配者」当たりランキングは以下の通りです。
順位 | カード名 | 買取価格 |
---|---|---|
1位 | リザードンex SAR | 14,000円 |
2位 | リザードンex UR | 2,500円 |
3位 | ピジョットex SAR | 2,000円 |
4位 | 基本炎エネルギー UR | 1,700円 |
5位 | リザードンex SR | 1,200円 |
6位 | ポピー SAR | 500円 |
7位 | ボウルタウン UR | 500円 |
8位 | オモダカ SAR | 500円 |
9位 | オルティガ SR | 500円 |
10位 | ピジョットex SR | 500円 |
順番に見ていきましょう。
※本記事の販売価格は複数の販売業者やプラットフォームを参照しています。定期的に価格変化するので、あくまで参考値としてご覧ください。
当たりランキング1位:リザードンex SAR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 14,000円 |
当たりランキング2位:リザードンex UR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 2,500円 |
当たりランキング3位:ピジョットex SAR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 2,000円 |
当たりランキング4位:基本炎エネルギー UR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 1,700円 |
当たりランキング5位:リザードンex SR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 1,200円 |
当たりランキング6位:ポピー SAR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 500円 |
当たりランキング7位:ボウルタウン UR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 500円 |
当たりランキング8位:オモダカ SAR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 500円 |
当たりランキング9位:オルティガ SR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 500円 |
当たりランキング10位:ピジョットex SR


詳細 | 項目 |
---|---|
買取価格 | 500円 |
\ アド狙いならオリパがおすすめ /
※数量限定のため気になる方はお早めに
ポケモンカード「黒炎の支配者」の基本情報
パック名 | 黒炎の支配者 |
---|---|
価格 | 1パック:180円(税込み) 1ボックス:5,400円(税込み) |
内容 | 1パック:5枚入り 1ボックス:30パック入り |
発売日 | 2023年7月28日(金) |
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット拡張パック「黒炎の支配者」は、2023年7月28日(金)に発売されています。
目玉カードは「リザードンex」シリーズです。UR,SSR,SRとレア度ごとにリザードンの価値あるカードが収録されていますよ。
ポケモンカード「黒炎の支配者」の封入率
過去統計と経験則からまとめたポケモンカード「黒炎の支配者」の封入率は以下の通りです。
レア度 | 参考カード | 封入率 |
---|---|---|
UR | リザードンex | 5~10BOXに1枚 |
ボウルタウン | ||
基本炎エネルギー | ||
SAR | リザードンex | 3~5BOXに1枚 |
ポピー | ||
ピジョットex | ||
SR | オモダカ | 1BOXに1~2枚 |
オルティガ | ||
ブロロロームex | ||
AR | キュウコン | 1BOXに3枚 |
ヨーギラス | ||
ハッサム |
ただ、黒炎の支配者に関しては、封入率がかなり低い印象です。他のパックよりも当たりは引きにくいかもしれません。


【買うべき?】ポケモンカード「黒炎の支配者」はアドを取れる?
次に、SNSでポケモンカード「黒炎の支配者」はアドを取れるのか?取れないのか?を調査してみました。
順番に見ていきましょう。
体験談①:黒炎の支配者2BOXでアドとれた
黒炎の支配者2BOX開封→両方からポピーのSAR(ざっくり1枚1万円)が出た時は嬉しかったなあ。1箱5400円なのでアドという状態でございました。
— raminekun (@aaww170) August 6, 2023
私はさ、ピジョットが欲しかったよ。。ポッポ、ピジョンは格安で手に入れましたとさ。
黒炎の支配者2BOX開封→両方からポピーのSAR(ざっくり1枚1万円)が出た時は嬉しかったなあ。1箱5400円なのでアドという状態でございました。私はさ、ピジョットが欲しかったよ。。ポッポ、ピジョンは格安で手に入れましたとさ。
体験談②:15パック引いてRR1枚
黒炎の支配者まじ当たらないwww
— 「FOX」 豆豆君二世 (@foxyutapuyo) September 28, 2023
15引いてRR1枚舐めてる
黒炎の支配者まじ当たらないwww15引いてRR1枚舐めてる
体験談③:黒炎の支配2パックでアド取れた
なんか2パックほど黒炎の支配者買えたしピジョットとキラフロル出たのでアド
— しおみず (@adelheid_0905) October 20, 2023
なんか2パックほど黒炎の支配者買えたしピジョットとキラフロル出たのでアド
体験談④:黒炎の支配者90p開封してAR以上が当たらない
黒炎の支配者90p開封して
— 山梨 ポケカ (@jeUgSYAu4z85925) July 28, 2023
AR以上が当たらない奇跡
どーやったら当たるの。😭
黒炎の支配者90p開封してAR以上が当たらない奇跡。どーやったら当たるの。
体験談⑤:黒炎の支配者バラで40パックでRRRすら引けてない
黒炎の支配者バラで40パックかってるけど、RRRすら引けてないんだが…
— ゆきまる✖️現役介護士がせどりでFIREを目指す!! (@Kaigo_FIRE) August 14, 2023
確率収束してくれないと悲しすぎます…
黒炎の支配者バラで40パックかってるけど、RRRすら引けてないんだが…確率収束してくれないと悲しすぎます…
ポケモンカード「黒炎の支配者」はアドを取れる?取れない?:まとめ
ポケモンカード「黒炎の支配者」はアドを取れるのか?取れないのか?をまとめると上記の通り。
- 15パック引いてRR1枚
- 黒炎の支配2パックでアド取れた
- 黒炎の支配者2BOXでアドとれた
- 黒炎の支配者90p開封してAR以上が当たらない
- 黒炎の支配者バラで40パックでRRRすら引けてない
「当たらない」との声が多数。
パックをバラ買いしたもののレア度の高いカードすら出ないケースがちらほら見られました。なので、アド狙いであれば、【エクストレカ】
ポケモンカード「黒炎の支配者」当たりランキング:まとめ
順位 | カード名 | 販売価格 |
---|---|---|
1位 | リザードンex SAR | 14,000円 |
2位 | リザードンex UR | 2,500円 |
3位 | ピジョットex SAR | 2,000円 |
4位 | 基本炎エネルギー UR | 1,700円 |
5位 | リザードンex SR | 1,200円 |
6位 | ポピー SAR | 500円 |
7位 | ボウルタウン UR | 500円 |
8位 | オモダカ SAR | 500円 |
9位 | オルティガ SR | 500円 |
10位 | ピジョットex SR | 500円 |
ポケモンカード「黒炎の支配者」当たりランキングは上記の通りです。
封入率を考えると、仮にアド狙いなのであれば、数ボックスを買ってもマイナスになる可能性が高いでしょう。
なので、アド狙いの方は黒炎の支配者を買うより、還元率の高いオリパを買う方がおすすめですよ。
アド狙いならオリパがおすすめ
【エクストレカ】
チケット数限定でお得なオリパが展開されているので、今はどんなお得オリパがあるのか?は下記からチェックしてみましょう。
※数量限定のため気になる方はお早めに
コメント